九州屈指の水族館 【マリンワールド海の中道】 見どころをご紹介
皆さまこんにちは!!
いつもホテルニューガイア上呉服のブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
今回は、福岡市の西部に位置する観光スポット「マリンワールド海の中道」をご紹介したいと思います。
正式名称は、「海の中道海洋生態科学館」です。皆さん知ってましたか?
九州の海をイメージした展示スペースでは、大きな海を泳ぐ魚たちを見ることのできます、
九州の近海・九州の外洋・九州 水の森・九州のクラゲ・ラッコプール・ショープールetc.
九州の近海は、東シナ海、太平洋、日本海、瀬戸内海といった4つの海が再現されてされているエリア。
海に面している九州の特徴的な海をそのまま水槽内に再現されてます。
九州の外洋は、黒潮が流れるの温暖な海が再現されているエリア。
イワシやサメ、エイなどの魚の餌やりもみられます
水の森は、山から雨が降って川となり、海へと流れてい水の旅が再現されているエリア。
水の旅の途中でいのちを育む生き物がたくさん見れます。
九州のクラゲは、ゆったりとスローペースな時間が流れていているクラゲたちのエリア。
ここにいるだけで癒やされるのでおすすめです。
ラッコプールは、とても可愛いラッコたちがいるエリア。
愛らしいラッコ達を時間を忘れて見続けてしまいます。
ショープールは、 「マリンワールド海の中道」といえば、博多湾をバックに華麗にジャンプするイルカ、アシカショーエリア。
大迫力のショー間違いなしです。
まだまだ色々なエリアが有ります。 子供から大人まで楽しめる人気スポットです。
福岡・九州の海を感じを体感できるマリンワールド海の中道をぜひ訪れてみてください。
マリンワールド海の中道 (海の中道海洋生態科学館)
【2023年 営業時間】
通常営業時間 9:30~17:30
GW、夏季 9:30~21:00
12月~2月 10:00~17:00
10月29日 ハロウィンナイト 9:30~21:00
12月24、25日 クリスマスナイト 10:00~21:00
【アクセス】
住所 : 福岡市東区大字西戸崎18-28
電話番号 : 092-603-0400
ホームページ : https://marine-world.jp/
ホテルニューガイア上呉服からのアクセス
電車 : 呉服町~貝塚(乗換)~和白(乗換)~海ノ中道 ~徒歩~マリンワールド海の中道 約60分 730円
バス : 蔵本(ホテルから徒歩約8分)~マリンワールド海の中道 約60分 600円
車 約35分 (福岡都市高速利用で約23分)